|
店 名 |
住 所 |
商品名 |
推 薦 内 容 |
1 |
ロリアンクレープ |
兵庫県尼崎市
神田中通り |
明太子クレープ |
創業二十二年のクレープの老舗。商店街で唯ひとつ行列のできるお店。おすすめの明太子クレープは店長の考えたオリジナルメニューなんだって!是非、おためしを! |
2 |
クレープキッチン コペ
|
堺市戎島町2−62
イトーヨーカドー4階 |
てりやきチキン |
クレープ生地はデザート用とスナック?用の2種類を使い分けています。てりやきチキンはスナック用の生地が使われ、チキンはグリドルでジュージュウ焼いてタルタル風味の卵とレタスを包んでくれます。美味しさはモチロン330円のなっとく価格もおすすめです。デザート系では、店内でホイップする生クリームのメニューもおすすめです。 |
3 |
O`mamma |
大阪市北区芝田 |
生クリームプリンバナナ
|
幅広い年齢層に指示されるとってもおいしいクレープ屋さんです |
4 |
くいごろ |
徳島市川内町平石エビスノ |
バナナチョコ
いちご |
徳島県にも、おいしいクレープやさんがあります。若い人に人気があります。とてもおいしいです。一度食べてみてください。種類もいろいろ30種類以上あります。一度たべたらもう1回ほしくなりますよ |
6 |
ハングリー・モグ(湊町店) |
愛媛県松山市湊町3丁目7−11 |
バナナキャラメルのジェラート付 |
クレープ大好きで、色々食べ歩きましたが、このお店に出会ってからは、ここ「only」です。とにかく、生地がおいしい!地元の、テレビ局などでも、「行列のできる店」として何回か放送してましたよ。 |
7 |
クレープキッチンコペ |
大阪府堺市
イトーヨーカ堂 |
生クリームバナナチョコ |
焼きたての香ばしい生地に完熟したバナナが甘くて絶品。 他所では食べれません。 |
8 |
あんどれ |
大阪市天王寺区 |
妥思折 |
桃谷駅の商店街の中で周りに結構学校がある所にあるんですけど安くておいしい、と結構人気で駅では皆食べてます
|
9 |
テ・アッシュ・アロマティゼ |
大阪市北区梅田1−12−6 イーマB2F |
バターシュガー
チョコバナナ |
クレープ版カフェです。紅茶とクレープの専門店との事で、紅茶もおいしいし、種類が豊富で、店員さんの接客も丁寧なのでゆったり出来ます。個人的には、フルーツ系の紅茶がお勧めです。生地がモチモチで凄くおいしい。まだ食べたことないのですが、ガレットもあって、ガレットには生地にそば粉が使われているらしいです。とにかく、本格派クレープにこだわりのあるお店のようで、イーマに行ったら必ず立ち寄ってのんびりしています。出生地はともかく、粉モンはやっぱり大阪です |
10 |
スマイル |
大阪府交野市倉治 |
生クリーム+チョコレートソース+カラフルチョコ+コーンフレーク+バニラアイス |
とにかくおいしい☆しかも安いんで私は毎日学校帰りに通ってます♪このお店はメニューがきまってるんじゃなくて自分でクリーム、ソース、トッピングが選べます。だからいろんな味に挑戦できるし選ぶだけでもかなり楽しいです♪値段はクリーム+ソースで150円、トッピングが+30円くらいです♪あとサラダクレープも絶品☆からあげおいしい〜♪
|
11 |
ル・モージュ |
兵庫県洲本市 |
エスニックソーセージ |
ぱりぱりの生地に、チーズとソーセージ、アクセントにポテトチップがはいって、ピリ辛ソースがかかってムチャうま! |
12 |
まるしげ
|
大阪府堺市深井沢町 |
カスタードバナナ |
駅前にあり駅の改札の階段を降りるとすごく良いクレープの香りがしてくるのですぐ分かります! 特にオススメのカスタードバナナはカスタードがたっぷり入ってて最高です!(確か280円ぐらい) 特に日曜日に行くと背の低い店のお兄さんがいてめっちゃ大盛りにしてくれます!! 私はよく学校の帰り道に寄って買っていた為すごく太ってしまった〜 でも本当にここのクレープはどれも安くて美味しいので是非一度行ってみて下さい! |
13 |
クレープ スマイル |
大阪府交野市倉治 |
全部 |
とにかくおいしい!!1枚150円〜と安い割りに生クリームのすごい量!!なのに胸焼けもせず1枚ぺろりと食べられます!中のトッピングはプラス30円〜自分の好きなものをトッピングできます(^・^)ぜひ行ってみてくださーい☆ |
14 |
Crepe Stop |
滋賀県大津市本堅田5−3−3 |
ブルーベリーミルフィーユ |
ふんわりクレープの中に、さくさくパイとカスタード、生クリーム、ブルーベリーと盛りだくさん(季節限定なのでお早めに)、食感が最高!!ほんわか系の店員さんたちにいつも癒されてます |
15 |
クレープパーラーリボン |
大阪府枚方市宮之阪 |
ブルーベリーチーズケーキ |
ここの一押しクレープがブルーベリーチーズケーキ!!チーズがすごくなめらかでチョウおいしい!!自家製チーズだけにほんとにおいしい!! |
16 |
メリールゥ |
兵庫県尼崎市七松町 |
バターシュガー |
他店のバターシュガーと違い、生地がパリパリでバターの風味が効いててとても美味しくて、フランスに観光した人が本場のクレープに近いと絶賛。店内は小さいけれど、幅広い年齢層に大人気。オーナーのおばさんは、人気者です。 |
17 |
ブーズ |
香川県観音寺市 |
白玉クレープ |
お客さんのことを第一に考えてくれて、すごく感じがいいお店です。クレープにもモチモチ感があってすっごくおいしいです☆ |
18 |
ラ・クレプリ・ヴェール |
東大阪市御厨 マックスバリュ2階 |
ブルーベリーレアチーズ |
生地がとにかく美味しいです!生クリームも他店のホイップにうんざりしていたのですが、ここはちゃんと生クリームを使用していて一度食べたらやみつきになりました。40種類くらいあるクレープのどれもがオススメです。サラダ系のクレープも、甘い系とは生地を使い分けているようで昼食にしても大満足! |
19 |
クレープ屋さん Abricot |
兵庫県尼崎市七松町1−3−1 フェスタ立花南館1F |
チョコバナナ生クリーム |
生地がしっとりしていてとてもおいしいです♪バナナやプリンがまるごと入っているのに、お値段もお手頃なのでお徳感いっぱい!どのメニューもとにかくボリュームがすごいので、おなかがいっぱいになります(*^▽^*)メニューも豊富で50種類くらいあるのですが、いろいろ好きな物をトッピングしてオリジナルのクレープを作ってもらう事もできますよ♪ |
20 |
Peach |
大阪府守口市藤田町 |
アーモンドチョコ |
大阪国際大学門前にあるお店で、学生さんにチョー人気です。たくさんの種類のクレープがあります。甘いものだけでなく、ご飯系や、お肉を巻いたものまで、オリジナルで作られていました。皮がモチッとして、とってもおいしいです。ぜひお試しあれ。 |
21 |
cadeau(カデュー) |
東大阪市長堂1-1-33 |
チョコアーモンド+アイス |
本場フランスのパティシエの指導で編み出したという生地は他店とは違った外はカリッとした歯ざわり。食べてみると、確かにサクッという音と共に中から柔らかい味がふわーっと染み出てくる絶妙の食感。「本格派」の味を見事に作り出している。 |
22 |
プリモ |
東大阪市吉田下島1−1イトーヨーカ堂 |
生ストロベリー |
本当に美味しく安く感動しますよ一度食べに行かれたらわかりますよ |
23 |
クレープショップ<B・P> |
滋賀県高島市今津町舟橋 |
生チョコバナナ |
駅から5分!!高校から5分!!大きさが半端じゃない!!!片道90分をかけて買いに来るお客さんも居てるぐらぃにヤミツキになる美味しさ♪ |
24 |
さんじや |
京都市中京区蛸薬師通新京極東入裏寺町595-32 |
オムチーズ、いちごミルフィーユ |
価格は全て262円(一部除外品あり)で種類が豊富。選ぶのにすごく迷います!生地がやわらか&中身がおいしい! 惣菜系はかなりお勧めです |
25 |
パノリ |
京都市伏見区深草(京阪電車深草駅東口出てすぐ) |
チョコバナナカスタード |
生地はもちもち、ボリュームも満点、価格も全品が200〜250円とリーズナブル、味もとてもおいしかったです。また、店内は明るく清潔な感じで、夕方になると学校帰りの学生でにぎわっていました。ぜひ一度行ってみてください。 |
26 |
クレープデリ |
大阪市中央区 |
バナナイチゴクリーム |
注文してから生地を焼いてくれるし、その生地がとても美味しいです。生地だけでも食べられる位に美味しいです☆生クリームもすごい美味しいお店です。しかも深夜2時まで営業しているのでいつでも開いてて満足できるお店です |
27 |
ジェラートすえひろ |
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田 |
キャラメルバナナ |
アドベンチャーワールド内にこんなにおいしいクレープ店があると思いませんでした。移動ワゴンで実演販売していました。 |
28 |
クレープキッチン コペ |
大阪府堺市戎島町2−62 イトーヨーカ堂4階 |
生クリームモンブラン |
中に入っているモンブランのクリームがとても美味しく、生クリームもほどよい甘さなのですごく食べ易くて、最後の一口まで全部食べきることが出来ます。ボリュームあるにも関わらず、値段が安いので嬉しいです! |
29 |
crepe remercier |
滋賀県大津市本堅田5-3-3 |
ティラミル |
crepe
STOPのミルクレープブランド。
お店は同じところでやってるみたいだけど、とにかくココのミルクレープはマジでおいしい!地方発送もしてるらしい☆ |
30 |
ぶぅらんじぇすいーつ |
大阪市北区ヨドバシカメラ梅田7階 |
ティラミス |
200円で安いのに、生クリームやカスタードも冷凍のものではなく他店とは違ってもちもちした生地がとてもおいしいです。今まで食べたクレープの中でこちらが一番おいしいと思いました。 |
31 |
クレープ・ド・フルール |
大阪府東大阪市小阪 |
抹茶小豆白玉イチゴ生クリーム |
近鉄河内小阪駅下車の駅前にあるクレープ屋さん。かなり美味しいデス♪
特に生地が抹茶になてるのがお勧めです!抹茶ズキは、ぜひ行ってみてくださーい!!ポイントたまれば、好きなクレープ1個タダだし9のつく日は、10%OFFだし金曜日はポイント2倍デー☆日曜日はポイント3倍デーでしたぁ〜 |
32 |
Lover's Crepe |
大阪市淀川区宮原5丁目2−17 |
ツナマヨネーズ |
地下鉄御堂筋線(言うても地上を走っているけど・・・)の東三国駅の進行方向後ろっかわの出口に出て、右側の歩道橋を下って、うどん屋さんの道を西に少し歩くと、白いおしゃれなクレープ専門店「Lover'sCrepe」が出てくる!!そこの愛想のいい御兄さんと御姉さんとたまに御母さんらしきスタッフさんがニコニコしながらクレープを作っている姿が気になり、ご飯のおかずでも可能なくらいのクレープ好きのわたしゃはついつい足を運んでしまう・・・スタッフさんの笑顔とのりのいい話でついつい長居してしまい、ご迷惑をかけまくる。。。お勧めはツナマヨネーズ!あたしゃが単にマヨラーなだけなんですが・・・1枚1枚丁寧に作っていて、勿論注文を受けてから焼いてくれて(たまに置いている店があるけど、、あんま好きやないしそんなん)丁寧に包んでくれて、「ほんまにクレープラブなんやなぁ」と感じる。勿論うまい!これがなんでもうまい!!今となっては大概のメニューは制覇!正直まずっ!っと感じたことがない!!心もお腹もみたされるこのクレープ屋さんは御近くの方は是非覗いてみて下さい!愛想のいいスタッフさんに出会えてしかもうまいクレープが食べれます! |
33 |
ストロベリーミルク |
愛媛県松山市立花6丁目5−12 |
スペシャルパフェクレープ |
地元TV(フジ系列)にも紹介された店、地元タウン情報誌にも出てた1品 |
34 |
クレープ・ド・ラ・セリーゼ |
滋賀県守山市勝部1−133−1 平和堂前 |
スイートポテトペーストラップ・クリーム |
今年(2008年)の一月にできたばかりのクレープ店です。琵琶湖を桜で埋め尽くしたいという夢を持たれているゴマ専門の方(ゴマソムリエ)とクレープ専門の方(クレープパティシエ)がコラボレートしてオープンされたお店だそうです。 |
35 |
セエー・ペェ |
高知県高知市帯屋町アルカビル2F |
チョコ、カスタードモンブラン、スイートポテト |
45種類のトッピングメニュー(フルーツ、クリーム、ソース、ジェラート…他)から好きなだけチョイスしてクレープに入れられるのが嬉しい♪ジェラートもお店の手作りでパフェメニューも大人気!自分のオリジナルクレープが楽しめる♪ |
36 |
胡麻屋くれぇぷ堂 |
京都市中京区三条通大宮西入ル姉大宮町西側72−5 |
黒胡麻ラップミルキー |
今年(2008)6月にオープンしたお店です。ゴマソムリエが考案した黒胡麻クレープが人気のお店です。店内では胡麻商品も販売されており、サービスでお茶を出してくれたりします。 |
37 |
ライズ |
大阪市東大阪市湯里6丁目 |
ウインナー&ツナ |
めっちゃおいしい。みんな食べてみー!! |
38 |
ライズ神戸 |
神戸市中央区国香通1−1−10 |
いちご生クリーム他なんでも! |
ここは、美味しい。生クリーム、カスタード、各種ソース、フルーツ、和風、おかず系どのクレープもすごく旨い。ぱふぇも美味しいです。併設のお持ち帰りの串かつも安くて健康的なキャノーラ油を使っていて、最高です。場所は、阪急春日野駅 北 上田病院裏駐車場の先(東)すぐ。本当に美味しいので皆さん行ってみて。 |
39 |
クレ−プ・ド・ラ・セリ−ゼ |
滋賀県守山市勝部一丁目133-1 |
ストロベリ−ミルキ−ラップクリ−ム |
小さなお店ですが いつも大勢の御客さんで賑わっています。もちもちとした生地は ほんのりとゴマの香りがしてクリ−ムやフル−ツとのバランスも絶妙です。何よりも親切で笑顔の素敵なパティシエさんが一枚一枚丁寧に作って下さる所が とても嬉しいです |
40 |
クレープパル |
滋賀県守山市守山二丁目13-10 |
サラダクレープ、オレンジクレープ |
米粉と豆乳ベースの配合生地だそうで、すごく美味しかったです。初めてクレープを食べて感動しました。一口目で「うまい」とわかります。実はパン屋さんにパンを買いに行った時、クレープ店を店内にオープンされててどんなんかなぁーと思って試しに食べたのが切っ掛け。ここはマジ美味しい。納豆クレープもありました。 |
41 |
GIRAFE 高瀬店 |
香川県三豊市高瀬町新名866-8 |
キャラメル生クリーム |
うどんですが、クレープがこんなに美味しいなんて驚きです。今まで食べたクレープは甘くて最後まで食べれなかったけど、GIRAFEのクレープはナント2個目を頼んでペロリと食べてしまった。サクサクのもちもちで、メニューもプレーン・生クリーム・Wクリーム・フードクレープと種類が豊富なので全部制覇します。香川県の三豊市高瀬町に新名所が出来ますよ!皆さんにもこの感動を味わってほしい
|
42 |
クレープ シュシュ
|
兵庫県西宮市上大市1-10-15
|
シャンテチョコバナナ
|
オープンして間もないが、雑誌やテレビなどの取材も来ている。モチっとした生地に具だくさんがたまらない!!甘い香りでついつい買ってしまう。
|